髪型を変える!
はい、まずは髪型ですね。髪型を変えるだけで顔の印象はかなり変わります。
といっても、どんな髪型にすればいいのか。どこに行けばいいのか。
美容室にいってみましょう!自分に似合う髪型がわからない場合はプロに任せるのが一番です!
今はネットで予約できるからかなり便利ですよ!僕が高校生の頃は電話していた記憶があります。めっちゃ緊張してました。
初めての美容室予約はこちらから
髪型のセット方法やおすすめワックスは別の記事で書く予定です。
眉毛を整える!鼻毛や産毛も忘れずに手入れする。髭も剃ろう!
次に、眉毛ですね。意外に忘れがちなのが眉毛です。
髪型がきまっていても眉毛がぼさぼさだともったいない…
ここで勘違いしてほしくないのが、眉毛を整える=細くヤンキーみたいな眉毛にする、ではないです!あれは逆にダサい。
伸びすぎてぼさぼさになっているのを短く整えるだけで全然違います。
これがよくおすすめされていますが、個人的にもっとおすすめなのは、こっちです!
自分で櫛を当ててハサミで切るのって案外難しい。
この電動まゆシェーバーなら、ただ眉毛にあてて剃るだけで簡単に短くできます!
あと、これのいいところは顔の産毛も簡単に剃れちゃうところです。
産毛の手入れもかなり重要で、剃る前と後では顔色が全然違ってきます。
- 鼻毛の処理も忘れずに。
鼻毛は、鼻毛カッター一択ですね。マジで便利です。
- 髭も剃りましょう。
ダンディーに髭を生やすのもかっこいいんですが、まずは清潔感を優先して綺麗にそりましょう!
電動シェーバーがおすすめです。髭がそんなに濃くない人は安いので十分です。
僕が使っているのはこれですが、不満はありません。
あまりお金をかけたくないって人は、電動じゃなくても使い捨てのものでOKです。
実際に僕も電動シェーバーと併用して使ってます。
シェービングフォームも忘れずに。これも安いので十分。おすすめはこれ。
服装はシンプルに!
服装はシンプルなものを選びましょう。
ユニクロやGUなどのファストファッションでも十分おしゃれに見せることは出来ます。
サイズ感と、色の組み合わせが大事です。
最初のうちは白と黒のモノトーンコーデがおすすめです。一見地味に見えますが、変な柄物を着るより万人受けします。
黒スキニーに白Tシャツ、黒スラックスに白Tシャツなど、具体的には別記事で書きます。
そのうちおしゃれが楽しくなってきたら、小物などにこだわりましょう。
これも別記事で。
適度に引き締まった身体!
マッチョである必要はありませんが、太りすぎていたり痩せすぎでは見栄えはよくありません。まずは緩く標準体型くらいを目指しましょう。
自分も170センチ49キロとめっちゃガリガリでしたが、57キロまで増量することができました。
大したことないじゃん!って思うかもしれませんが、超ガリガリにとっては難しいことなのです。
自分のように、超痩せすぎ体型からやせ型体型にまででいいからなりたいって人実は結構いるんじゃないでしょうか。
ネットなどで調べても元々が55キロとか、そこまでガリガリじゃないじゃんってパターンが結構あるんですよね。
僕が実際に行った増量方法はこちら。
笑顔!
あとは、表情です。
笑顔を意識して生活しましょう。
目つきが悪くてミステリアスなクールキャラより、いつも笑顔で爽やかな雰囲気イケメンを目指しましょう。
コメント