【薬剤師にもおすすめ】在宅で気軽にお小遣い稼ぎするならココナラ【産休・育休中でも出来る】

副業

この記事は薬剤師向けの内容となっています。

しかし、薬剤師じゃなければ出来ない副業ではないため、興味のある方は読んでいってください。

薬剤師として働く皆さんは現在の給料に満足していますか?
こんな風に思ったりしてませんか?

  • 給料は安定しているけど、昇給は少ないし将来が不安。
  • 今の給料に不満はないけど、月1〜2万円くらいお小遣いが稼げたらいいな。
  • ほぼ定時上がりで他のサラリーマンに比べて時間に余裕があるし副業したい。
  • 産休・育休中だけど薬剤師の資格を生かしたお小遣い稼ぎがしたい。
  • 専業主婦で現在薬剤師としては働いていないけど、スキルを生かしてお小遣い稼ぎがしたい。

薬剤師が出来る副業にはいくつか種類がありますが、この記事では、そのうちのひとつである薬剤師にもおすすめの副業である「ココナラ」というサービスの解説をしていきます。

上記のような方の参考になれば幸いです。

ココナラはこちら↓

coconala.com

薬剤師が出来る定番の副業についての記事はこちら。

薬剤師のスキルを活かした副業ならココナラがおすすめ

ココナラとは、TVCMでも最近よく見かけるオンラインマーケットであり、自分の得意なことやスキルを売りに出すことが出来るサービスのことです。

イラスト作成動画編集などのスキルや、占いなどの相談サービスも出品することが可能です。

薬剤師なら、現在飲んでいる薬の相談に乗ったり、サプリメントの購入相談なども出品することが出来ます。

他にも、国試の勉強を教えるとか、そんな出品も可能です。
考えればまだまだ思い付きそうですね。

在宅で出来るので産休・育休中の方にもおすすめです。

また、気軽に出来るので普段定時で仕事が終わり平日にちょっとした時間の余裕がある方にも向いているサービスだと思います。

まずは無料会員登録しよう。

無料会員登録をすることで、実際にどんなスキルが出品されているのか見ることが出来ます。

薬学的な知識に不安がある方でも、薬に関係ない自分の特技やスキルを活かせる仕事があるはずです。

例えば、イラストが趣味の方なら、SNSのアイコン作成などを出品することも出来ます。

登録は無料なのでまずは会員登録をして、自分でも出来そうなものはないか探して、参考にしてみましょう。

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました